例会や、活動などの紹介。
第1061回 掛合ライオンズクラブ例会
と き 2025年6月4日(水)
ところ 掛合交流センター
1.開会ゴング
2.国旗に敬礼
3.国歌斉唱並びにライオンズクラブの歌斉唱
4.祈 り
5.会長挨拶・・私もライオンズクラブに入会して7年位ですか、チャーターメンバー
の景山さんに社会奉仕をということで入会をお勧め頂きました。会長をするとは
思っておりませんで、今回最終例会の前の例会ということで、十分なことができ
なかったのかなと思っていますけども、務めさせていただきましてありがとうご
ざいました。あともう少し、よろしくお願いしたいと思います。
6.会食
7.会員スピーチ(朝山 哲)・・自分にあった出来事を。一つはスマホが壊れたという
こと。壊れたのは2回落としたからで、携帯の店でデータなどを新しいスマホに
移しますからという話で安心していましたが、銀行の口座関係はパスワードとか
IDとかは入力をし直し、再確認をしないといけません。一番大変だったのは電
子マネーでした。何だかんだで二日くらいかかりました。それともう一つは
Windows11に変わるということでその対策をしました。Windows10の時は
無料でアップデートできました。しかしWindows11に変えようと思ったら、
今の機械はもうだめですと言われ、テレビも見られるものを使っているのですが、
今回もテレビも見られる、Windows11も使えるものに買い換えました。
それから皆さんのためになる「脳の健康チェック」について。これはお金も掛か
りませんし、今すぐに出来ますので参考になればと思っています。
「脳の健康チェック」 島根大学第三内科 長井篤先生
1 電話を掛ける フリーダイヤル0120-238-533
2 ガイダンスの質問に「声を出して」答える(日付・年齢+2種類の質問)
3 その場で結果を受け取る
8.幹事報告
お誕生日おめでとうございます
6月 木村守登さん・清水広行さん・石飛賢二さん
木村守登さんより・・71歳になります。今脳の話がありましたけど、衰えが
ないよう、70代も健康にやっていきたいと思います。
1) ガバナーズアワード受賞
・地域奉仕部門
2) 献血運動の報告(5月23日)
島根イーグル株・・申し込み数 17名 採血者数 11名
*来原さん・加藤さんにお世話になりました。
ありがとうございました。
3) リジョン新旧役員合同会議について
と き 6月7日(土)
と こ ろ 出雲ロイヤルホテル
日 程 登 録 受 付 13:30~14:00
諮問委員会 (各ゾーン別) 14:00~15:00
新旧役員合同会議 15:10~16:30
懇親会 16:45~18:30
出 席 者 竹下三郎・木村・中澤・板垣・来原
4) 雲南市5ライオンズクラブ・アラート会議 新旧役員会について
日 時 6月12日(木)13:30~ (1時間程度)
場 所 雲南市社会福祉協議会 本所
出 席 者 木村守登
9.委員会・会議等報告
1)木村会長より
お花の贈呈・・仁寿会・えがおの里・好老センターディサービス・ふれあいセ
ンターに話をして、今月中に贈るということで準備をしています。
中澤さんと私、他誰かがお願いするかもしれませんが、スケジュールを合
わせて、花の段取りがついたらということになると思います。時間調整を
して、2日間位は必要かなと思っています。写真を撮って皆さん方に報告
をしたいと思います。
2)中澤次期会長より・・次期クラブ三役研修会(5月24日・大田)に出席
・会員を減らさないように維持をしてほしい、できれば増やしてほしい
・LCIF・・寄付をできるだけ多くしてほしいという依頼
・336D地区は会員が増えている(学校、女性を中心に)
10.テールツイスター
11.また会う日まで
12.ライオンズローア(山中満壽夫)・・朝晩は寒く日中は暑く、健康に留意しないとい
けないなと思っているところですし、来週頃からどうやら梅雨に入るという時
季になってきました。皆さんも健康に注意されて頑張っていきましょう。
We Serve。
13.閉会ゴング
次回の例会・最終例会
6月18日(水)18:00~ 場所 かげやま
会費 6,000円
※古切手をご持参ください。
※内容については往復ハガキにてお知らせしています。
返答期日6月8日(日)
PR