第843回 掛合LC例会
2013年11月20日
1.開会ゴング
2.国旗に敬礼
3.国歌斉唱並びにライオンズクラブの歌斉唱
4.祈 り
5.会長挨拶
6.会 食
会員スピーチ(小畑 猛)
掛合町多根地区の歴史について
7.幹事報告
1.3Z第2回諮問委員会について
日 時:11月30日(土)
○登録受付 13:00~13:30
○委員会 13:30~15:00
場 所:憩いの郷「衣掛」
出席者:竹下会長・朝山幹事・佐藤会計
オブザーバー:
2.第7回社会福祉チャリティー雲南市民歳末余芸大会について
3.2Rライオンテーマー・テールツイスター研修会について
日 時:12月14日(土)
○受付・昼食 12:00~13:00
○研 修 会 13:00~15:00
場 所:ニューウェルシティ出雲
出席者:来原薫テールツイスター
8.委員会・会議報告
9.テールツィスター
10.また会う日まで
11.ライオンズロアー(藤坂一之)
12.閉会ゴング
次回例会 ~新そば試食例会 ~
12月4日(水)12:00~ 掛合交流センター
第842回 掛合LC例会
於:掛合交流センター
1.開会ゴング
2.国旗に敬礼
3.国歌斉唱並びにライオンズクラブの歌斉唱
4.祈 り
5.会長挨拶
11月に入り、今年も2ヶ月を切った。今日は爽やかな秋晴れ、朝夕は気
がひきしまる。出雲大社遷宮の好影響、園遊会の山本議員の話。皆さん、身
体に気をつけてお過ごし下さい。
6.会 食
会員スピーチ(来原 薫)
くにびき学園エコクラブ〈出前講座)今年は、4回行った。雲南市文化協会掛合支部〈14団体・154名)も発足から3年。11月10日〈日)まめこいふれあいまつり&文化祭〈掛合の文化でおもてなし)を活性化センターで開催しますので沢山来て楽しんでいただきたい。
7.幹事報告
・お誕生日おめでとうございます
11月 橘 憲恵さん・長崎 勉さん・中澤豊和さん
1.3Z第2回諮問委員会開催について
日 時 11月30日(土) 13:00~13:30登録受付
13:30~15:00 委員会
場 所 憩いの郷「衣掛」
出席者 竹下三郎、朝山哲、佐藤忠正
オブザーバー希望の方は、お申し出下さい。
2.4クラブ合同例会 (H26年4月2日(水)に変更) について
・頓原・赤来・三刀屋ライオンズクラブ、全ての皆さんに了解いただきました。 内容については、今後計画します。
3.YE受け入れについて
・25年冬期については、八雲LCと伯太LCに決定。(キャビネット事務局に問い合せ)掛合LCではなくなった事をお知らせします。
8.テールツィスター
9.また会う日まで
10.ライオンズロアー(白築 剛)
11.閉会ゴング
八重滝の紅葉
奥出雲町 金言寺
第841回 掛合LC例会
2013/10/16(水)
1.開会ゴング
2.国旗に敬礼
3.国歌斉唱並びにライオンズクラブの歌斉唱
4.祈 り
5.会長挨拶
6.会 食
スポーツの秋いろいろ挑戦し楽しみましょう
ボランティア活動について、矯正展の支援をしました。
7.幹事報告
1.ふるさとまつり献眼登録について(報告)
2.世界奉仕デー挨拶運動(LC・少年補導員・地域安全推進委員協働事業)
日 時:10月18日(金) 7:30~
集合場所: 掛合体育館
活動概要:小学校・中学校に分かれ、登校して来る小中学生に朝の挨拶・声かけを行います。
3.2R新会員研修会について
日 時:11月9日(土) 12:00~
場 所:出雲ロイヤルホテル
対象者:入会3年未満の会員
4. 20・25周年表彰について
20年・・・白築剛さん・影山喜文さん
25年・・・竹下三郎さん
8.委員会・会議報告
9.テールツィスター
10.また会う日まで
11.ライオンズロアー(中澤豊和)
12.閉会ゴング
掛合ライオンズクラブ恒例月見例会
2013/10/2(水)
於:掛合の里
1.開会ゴング
2.国旗に敬礼
3.国歌斉唱並びにライオンズクラブの歌斉唱
4.祈 り
5.会長挨拶
6.幹事報告
・お誕生日おめでとうございます
10月佐藤忠正さん・藤坂一之さん・松村千弘さん
1.第31回掛合町ふるさとまつり (献眼登録)
日 時:10月13日(日)
8:00~事前準備開始
テント設営等
9:00~オープニングセレモニー
15:50~会場片付け
場 所:掛合中学校グランド
2.4クラブ合同例会延期について
7.委員会・会議報告
8.ライオンズロアー(小畑 猛さん)
9.閉会ゴング
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
*お月見の宴
*また会う日まで
~お知らせ~ 10月13日(日) 第31回掛合町 ふるさとまつり
次回例会 10月16日(水)12:15~ 掛合交流センター
第838回 掛合LC例会
於:掛合交流センター
1.開会ゴング
2.国旗に敬礼
3.国歌斉唱並びにライオンズクラブの歌斉唱
4.祈 り
5.会長挨拶
9月に入り、これから収穫の秋忙しくなります。日常生活において、ある程
度の緊張感を持った生活に心掛けたい。
6.会 食
会員スピーチ(藤坂一之)
2020年東京オリンピックの招致が成功し、日本中が活気が出ると、経済も
発展すると思います。皆さんと7年後、観戦に行きたい。
7.幹事報告
・お誕生日おめでとうございます
9月 竹下紘一さん・山中満寿夫さん・香川昇司さん
1. H25年度秋の交通安全運動について
9月25日 街頭指導とテント村
2.第二例会(チャリティーゴルフ・ZC例会訪問)について
9月18日 クラシック島根カントリー
3.1~3R献眼・献血研修会の開催について
日 時10月12日(土) 10:00~15:00登録受付9:30~9:50
場 所 出雲商工会館 6F
出席者 朝山幹事
8.委員会・会議報告
9.テールツィスター
10.また会う日まで
11.ライオンズロアー(山中満寿夫)
12.閉会ゴング
次回例会 9月18日(水) クラシック島根C・C
9:28~ チャリティーゴルフ
第837回 掛合LC例会
2013/8/21(水)
於:掛合交流センター
1.開会ゴング
2.国旗に敬礼
3.国歌斉唱並びにライオンズクラブの歌斉唱
4.祈 り
5.会長挨拶 竹下三郎会長あいさつ
6.会 食
会員スピーチ(清水博隆)
9月4日 老人クラブ主催講演会あります
講師 前京都妙心寺宗務総長 松井さん
7.幹事報告
1.第1回2RGMT(会員増強)・GLT(指導力育成)委員長会議について
日 時:9月7日(土)
○受付・昼食 12:00~13:00
○会 議 13:00~15:00
場 所:出雲ロイヤルホテル
出席者: 山中第1副会長
2.第31回掛合町ふるさとまつり(10月13日開催)参加について
今年度より、出店料(3,000円)が必要
3.9月第2例会とチャリティーゴルフ(7月28日島根県大雨災害義援金)開催ついて
開催日:9月18日(水)
場 所:クラシック島根カントリークラブ
8.委員会・会議報告
9.テールツィスター
10.また会う日まで
11.ライオンズロアー(白築敏弘)
12.閉会ゴング
次回例会 9月4日(水)12:15~ 掛合交流センター
会員の皆さんへ
掛合ライオンズクラブ
会長 竹下 三郎
8月第二例会の開催について
皆様益々ご健勝のこととお喜び申し上げます。 下記のとおり8月第二例会を開催いたします。多数の参加をお待ちしております。
記
- 日 時: 8月 21日(水)
- 場 所: 掛合交流センター
*出欠の連絡を18日(日)までに、事務所(体育館)の電話(62-1330)が留守番電話になっていますので、連絡をお願いします。
2013年7月28日
会員の皆さんへ
掛合ライオンズクラブ
会長 竹下 三郎
慰霊塔清掃作業と例会について
皆様益々ご健勝のこととお喜び申し上げます。さて、下記の通り慰霊塔清掃作業と第1例会を開催いたします。多数の参加をお待ちしております。
記
1)日 時: 8月4日(日) 6:00~
2)場 所: 掛合町慰霊塔
3)作業内容: 周辺草刈・樹木剪定等
※作業の出来る服装・道具持参で
ご参加下さい。
第835回 掛合LC例会
2013/07/17(水)
於:掛合交流センター
1.開会ゴング
2.国旗に敬礼
3.国歌斉唱並びにライオンズクラブの歌斉唱
4.祈 り
5.会長挨拶(竹下三郎さん)
6.会 食
7.幹事報告
1, 2012~2013事業報告と決算書 全員承認する
2013~2014運営方針・事業計画・予算書 全員承認する
2, 慰霊塔清掃について
日 時: 8月4日(日) 6:00~
作業後に第1例会実施
場 所: 掛合慰霊塔
- 作業帽・作業の出来る服装・道具持参
3, ガバナー公式訪問について
日 時: 8月4日(日)
14:00~ 登録受付
14:30~ 合同会議
16:45~18:15 懇親会
場 所: 飯南町赤名 憩いの郷「衣掛」
出席者: 竹下三郎・佐藤忠正・竹下紘一・藤坂一之
8.委員会・会議等報告
9.テールツィスター
10.また会う日まで
11.ライオンズロアー(小畑 猛さん)
12.閉会ゴング
次回例会 8月4日(日) 慰霊搭清掃 6時~ 清掃後
もうすこしで収穫