忍者ブログ
例会や、活動などの紹介。 
 
 第816回 掛合LC例会
                  2012/7/18(水)
                  於:クラシック島根C・C
1.開会ゴング
2.国旗に敬礼
3.国歌斉唱並びにライオンズクラブの歌斉唱  
4.祈 り
5.会長挨拶
6.会 食
    会員スピーチ(松村千弘)

地域医療の課題について、雲南市の現状と対策
 
 
7.幹事報告
1, 2011~2012事業報告と決算書
       2012~2013運営方針・事業計画・予算書
 
 
 2, 出席奨励賞
 
 3, 慰霊塔清掃について
    日 時: 8月5日(日)   6:00~   作業後に第1例会実施 
    場 所: 掛合慰霊塔     作業帽・作業の出来る服装・道具持参
4, ガバナー公式訪問について
    日 時: 8月26日(日)  ( 8月第2例会)   場 所:  クラシック島根       
5, えがおの里の奉仕作業について
 
   
8,委員会・会議等報告
9.テールツィスター   
10.また会う日まで
11.ライオンズロアー   
12.閉会ゴング
       
次回例会 8月5日(日)  慰霊搭清掃   6時~ 清掃後  

例会風景  

P7180023.jpg 
 






















今年度の運営方針と会長スローガン

2012~2013年度         
 
掛合ライオンズクラブ 運営方針
 
会長(小畑猛)就任の挨拶

 長い歴史を誇る掛合ライオンズクラブ会長を拝命し、改めてその責任の重さを痛感しております。 先輩の残された遺産を引き継ぎ、伝統を学び地域社会に対する奉仕活動の輪を広げ、さらに大きく前進すべく勤めてまいります。
 昨年の3月11日、東日本大震災により多くの方が被害に遭われています。社会全体を取り巻く環境も大きく変わろうとしている中で、今こそライオンズの誓い【われわれは知性を高め、友愛と相互理解の精神を養い、平和と自由を守り、社会奉仕に精進する】 を胸に、社会環境に目線を合わせた奉仕活動に取り組みたいと考えています。自然に対して我々の社会の取り組み方を、今改めて考えなおす環境に、調和の尊さを知らされた私達、未来に希望と、夢を繋ぐ青少年の為に。

 本年度の会長スローガンを
 
『 頑張ろう掛合 明日に向かって ウィサーブ』 






  
PR
ブログ内検索
最新記事
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
マンスリー報告
8月 ライオンズレート
¥78.-per 1.00us$
事 務 局
〒690-2701
島根県雲南市
掛合町掛合1743-423
問い合わせ
天気予報

Copyright © [ 2R3Z 掛合ライオンズクラブ ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]