例会や、活動などの紹介。
第1069回 掛合ライオンズクラブ例会
4クラブ合同例会(三刀屋・頓原・赤来・掛合LC)
月見例会(家族同伴)
2025年10月15日(水)18:00~
1. 開会ゴング
2. 国旗に敬礼
3. 国歌斉唱並びにライオンズクラブの歌斉唱
4. 祈り
5. 会長挨拶・・各クラブのメンバーの皆さん、大変お忙しい中、遠路遥々
おいで下さいまして本当に感謝を申し上げます。掛合ライオンズク
ラブは本年55周年という記念の年を迎える事が出来ました。これ
もひとえに皆さん方のご指導、ご鞭撻、ご協力のおかげと感謝を申
し上げます。そして55周年は中間年であること、また時代の流れ
もありますので、役員等で話して内輪でするということにさせてい
ただきました。その前祝いをさせていただくのが今日かなと思って
いるところです。そういう気持ちで今日は歓談していただき、楽し
い会話をしていただくように、簡単ではございますがお願いのご挨
拶とさせていただきます。よろしくお願いします。
6. 幹事報告
◎掛合ライオンズクラブ
1) 出雲ライオンズクラブ認証65周年記念大会
日 時 10月19日(日)10:00~
会 場 ホテル武志山荘 参加者 来原薫・竹下三郎
2) 1~3R献眼・献血研修会
日 時 10月25日(土)13:00~
場 所 あすてらす 出席者 中澤豊和
3) 献血について
日 時 10月29日(水)13:30~16:00
場 所 島根イーグル(株)
参加者 中澤豊和・来原薫・加藤武徳
4) アラート研修会
日 時 11月9日(日)14:00~
場 所 あすてらす 出席者 中澤豊和
5) 雲南市五町ライオンズクラブ・アラート委員会
日 時 11月13日(木)13:30~(1時間程度)
会 場 雲南市社会福祉協議会 本所
出席者 中澤豊和
◎三刀屋ライオンズクラブ
1) 奉仕活動実績について
・献眼登録のお願い・・20歳の集い(8/14アスパル)にて
・献血・・9/30午前中三刀屋健康福祉センター・午後三刀屋高校
◎頓原ライオンズクラブ
1) 9/25飯南町立飯南病院周辺の清掃活動
2) 献血年2回・8月に福祉センターにて行う
3) 薬物乱用防止教室・・今年は都合で中止
◎赤来ライオンズクラブ
1) 9/22交通安全パレード(飯南町・雲南警察署・森島建設㈱・赤来LC)
2) 10/2献血(飯南高校生・農大生含む)
3) 出席・・出雲LC認証65周年記念大会/薬物乱用防止教育
認定講師養成講座/1~3R献眼・献血研修会/アラート研修会
7. 委員会・会議等報告
10/2地区ガバナー公式訪問・8クラブ合同会議について(中澤会長)
・退会者の防止、維持
・LCIFへの協力・・目標本年度22万5千ドル
・ガバナー基本方針・・会員拡大、指導力育成、奉仕活動、LCIF
8. ライオンズローア(竹下三郎)・・10月の半ばになりましたけど、日本
各地で真夏日という予報も出ております。それでもこの雲南地域は
少しずつ過ごしやすい季節になってまいります。地区ガバナーのス
ローガンが「未来へ繋ごう We Serve」でございます。そういった
元気を再び皆さん方と一緒に、一年ぶりの4クラブ合同例会という
ことで久方ぶりにお会いする方もたくさんおられますので、お互い
にいろんな近況の話をしながら、そして元気をつけてまた明日から
のこの地域でのライオンズ活動を精一杯やっていければという風に
思ってローアをさせていただきます。よろしくお願いします。
「未来へ繋ごう We Serve」
9. 閉会ゴング
次回の例会 11月5日(水)12:15~ 掛合交流センター
PR