第910回 掛合ライオンズクラブ例会
と き 2017年3月15日(水)
ところ 掛合交流センター
1 開会ゴング
2 国旗に敬礼
3 国歌斉唱並びにライオンズクラブの歌斉唱
4 祈 り
5 会長挨拶(白築敏弘第一副会長)・・
・ 前回の例会ではイーグル株式会社さんには大変にお世話になり、ありがとうございました。
今話題の豊富な石油資源国サウジアラビアのお話
6 会 食
会員スピーチ(来原 薫)・
・・新しく建築される新交流センターのお話(29年度建設30年度オープン)
7 幹事報告
1. 2017年7月~2018年6月の役員承認について
会 長 白築 敏弘
幹 事 朝山 哲
会 計 竹下 紘一
承認されました。宜しくお願いいたします。
2. 2リジョン新旧役員合同会議のご案内について
日 程 6月25日(日)
登録受付 13:30~14:00
諮問委員会(各ゾーン別) 14:00~15:30
休 憩 15:30~15:45
2リジョン会議 15:45~17:15
休 憩 17:15~17:30
懇親会 17:30~19:00
場 所 ニューウェルシティ出雲
登録料 8,000円
締 切 5月19日(金)
出席者 藤坂一之・小畑猛・竹下三郎
白築敏弘・朝山哲・竹下紘一
8 委員会・会議等報告
9 テールツイスター
10 また会う日まで
11 ライオンズロアー(竹下 三郎)
12 閉会ゴング
次回の例会
4月5日(水)12:15~ 掛合交流センター
第909回 掛合ライオンズクラブ例会
と き 2017年3月1日(水)
ところ 島根イーグル株式会社
1 開会ゴング
2 国旗に敬礼
3 国歌斉唱並びにライオンズクラブの歌斉唱
4 祈 り
5 会長挨拶・
・イーグル様には、お世話になりありがとうございます。
平成2年11月に設立され、地域経済に与える影響は大きいと思います。
今後も地域経済のリーダーになっていただきたいと思います。
6 会 食・
・社員食堂で、おいしい天丼をいただきました。
7 会社見学・
・自社製品の生産工程を現場にて詳しく説明していただきました。
見学写真
8 幹事報告
お誕生日おめでとうございます
3月 原 光孝さん
1. 2017年夏期YCE派遣決定について
スポンサークラブ
赤来ライオンズクラブ・・・1名(女性)
豊北ライオンズクラブ・・・1名(女性)
長門ライオンズクラブ・・・2名(女性)
萩 ライオンズクラブ・・・3名(女性)
2. 4クラブ合同例会について
日時・・・5月17日(水)17:30(予定)
場所・・・赤来
9 委員会・会議等報告・・
2R3Z 第3回地区ガバナー諮問委員会の報告
と き 2017年2月25日(土)
ところ 三刀屋交流センター
国際協会通達の抜粋
1 クラブ内にLCIFコーディネーターを設置する。会長経験者が望ましい。
2 2017年度よりクラブPR委員会からマーケッティング・コミュニケーション(MC)名称変更となります。
3 次年度平和ポスターの応募テーマは「平和の未来」です。
4 国際協会会費が2017年7月1日よりチャーター費及び入会金が現在25ドルから35ドルとなります。
2017~2018年度 336-D地区
第2副地区ガバナー立候補者の紹介
2リジョン2ゾーン 出雲中央ライオンズクラブ所属
福代明正(ふくしろあきまさ)さん 62歳
1997年2月 入会
大福工業株式会社 代表取締役
次年度の役員選出について
役員ローテーションの規約のとおり
3ゾーンチャーパーソンは、三刀屋LCに
地区委員(保健福祉環境保全委員長)は、頓原LCに
今後の予定
5月24日(水)3ゾーンチャリティゴルフ大会をクラシック島根で開催されます。
4クラブ合同例会は、5月17日(水)午後5時30分から赤来ライオンズクラブの担当で行われます。
10 テールツイスター
11 また会う日まで
12 ライオンズロアー(山中満壽夫)
13 閉会ゴング
次回の例会
3月15日(水)12:15~ 掛合交流センター
第907回 掛合ライオンズクラブ例会
と き 2017年2月1日(水)
ところ 掛合交流センター
1 開会ゴング
2 国旗に敬礼
3 国歌斉唱並びにライオンズクラブの歌斉唱
4 祈 り
5 会長挨拶・一月が行き、今日から2月になりました。12月、1月は
参加して頂きありがとうございました。掛合も2020年が
50年の節目になります。50周年に向けての話し合いの
場を持たないといけないと思います。
風邪が流行っていますので、お気を付け下さい。
6 会 食
会員スピーチ(中澤豊和)・・2月 きさらぎ、竹下先生を思い出します。
石原慎太郎氏の著書「天才」の母親の言葉の話(コラムより)
・・人に迷惑をかけない・人は人、自分の持ち分で精一杯を
尽くすこと・恩は決して忘れない・苦あれば楽あり・
どんな良い事をしても必ず反対者はいる・最後の最後まで
いい気になってはいけない・自分をわきまえて身にあった
ことをする。この言葉はまさに人として生きていくときの
原点、哲学であると思います。
7 幹事報告
お誕生日おめでとうございます
2月 朝山 哲さん・竹下三郎さん・白築俊幸さん
1. 第3回地区ガバナー諮問委員会
日 時: 2017年2月25日(土)
登録受付 13:00~13:30
諮問委員会 13:30~15:30
会 場: 三刀屋交流センター 会議室(雲南警察署隣)
議 事: ①キャビネット会議報告
②諮問事項について
③今後のスケジュール
④その他
出席者: 藤坂一之・小畑猛・竹下三郎
2. YCE経費負担金納入について
12月13日~27日までの15日間、マレーシアより
女性1名の受け入れを赤来ライオンズクラブに行っていただきました。
クラブ負担金 257円×22名=5,654円納入します。
8 委員会・会議等報告
9 テールツイスター
10 また会う日まで
11 ライオンズロアー(佐藤忠正)
12 閉会ゴング
次回の例会
2月15日(水)12:15~ 掛合交流センター
朝山さん誕生スピーチ
竹下三郎さん誕生スピーチ
第906回 掛合ライオンズクラブ例会
と き 2017年1月18日(水)
ところ 掛合の里
1 開会ゴング
2 国旗に敬礼
3 国歌斉唱並びにライオンズクラブの歌斉唱
4 祈 り
5 会長挨拶・・・
新しい年を迎えました。あと半分となり町民の皆さんのための
奉仕作業の計画を進めていきます
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
松下さんには、入会していただきありがとうございます。
6 入会式
松下周二さん(掛合運送有限会社取締役)
スポンサーの景山俊太郎さんより松下周二さんの紹介
7 幹事報告
お誕生日おめでとうございます
1月 白築剛さん 高瀬一明さん
1.336複合地区第63回年次大会呉大会について
日 時:5月13日(土) ・年次大会記念ゴルフ大会
場所・・郷原カントリークラブ
・前夜祭・・クレイトンベイホテル
14日(日) ・代議員分化会・総会・・大会式典
受 付・・7:30~
開 催・・11:15~12:45
会 場・・呉市総合体育館オークアリーナ
2.松江葵ライオンズクラブ認証30周年記念式典ご案内について
日 時:4月16日(日)
会 場:ホテル一畑
登録料:12,000円
松江葵ライオンズクラブ認証30周年記念式典大会
(熊本地震復興チャリティーコンペ)について
日 時:4月15日(土)(組み合わせ、スタート時間は後日)
場 所:島根ゴルフ倶楽部
登録料:5,000円
3.第10回雲南市民歳末余芸大会終了について(お礼)
② 夏期 YCE台湾派遣生募集について
① 来日日程・・3月29日~4月16日
② 派遣日程・・8月3日(木)~23日(木)
締め切り・・1月31日
5.節分奉仕について
・掛合子育て支援センター
日 時:2月2日(木) 10:00~
場 所:好老センター ・鬼さん役2名
(藤坂一之・小畑猛)
・掛合保育所
日 時:2月3日(金) 10:00~
場 所:掛合保育所 ・鬼さん役3名
(竹下三郎・白築俊幸・小畑猛)
8 委員会・会議等報告・
・昨年10月から始めていましたメガネ回収事業が終了しました。
(みかん箱3箱位)
今後は赤来・三刀屋LCと相談して送付したいと思います。
ありがとうございました。
9 ライオンズロアー(高瀬 一明)
10 閉会ゴング
~懇親会~
・乾 杯(山中 満寿夫)
・また会う日まで
第905回 掛合ライオンズクラブ例会
と き 2016年12月7日(水)
ところ 掛合交流センター
1 開会ゴング
2 国旗に敬礼
3 国歌斉唱並びにライオンズクラブの歌斉唱
4 祈 り
5 会長挨拶・・
・今年最後の例会になりました。年賀状や大掃除など忙しくなります。
我が家は、5大ニュースを挙げ今年を反省し新しい年を迎えたいと思います。
6 会 食
会員スピーチ(竹下 紘一)・・
・仏教会の45回目の寺院めぐりに参加された時のお話(高野町錦優寺
と掛合町のお寺などの関わりのお話)
7 幹事報告
お誕生日おめでとうございます
12月 白築敏弘さん・小村重美さん
1. 100周年記念会員増強賞受賞
竹下 三郎さん
2. 336D地区第63回年次大会について
日 時 2017年4月22日(土)~23日(日)
22日(土)・年次大会式典・代議員分科会・総会
会 場・・・シンフォニア岩国
参加者・藤坂・小畑・竹下三郎・白築敏弘・竹下紘一
23日(日)・年次大会記念ゴルフ大会
会 場・・・岩国カントリー倶楽部
参加者・・・竹下三郎
予備登録締切・・12月22日(木)
3.1~3R新会員研修会について
日 時: 2017年2月26日(日)
受 付 13:00~13:30
研 修 13:00~15:30
場 所: あすてらす(大田市)
対象者: 入会5年未満の会員(受講済みの方でも受講可)
登録料: なし
締 切: 2017年1月31日(火)
参加者: なし
4.掛合保育所夢の子園クリスマス会について
日 時:12月16日(金)10:00~ 掛合保育所(夢の子園)
サンタさん役(藤坂・小畑・白築敏弘)
クリスマスプレゼント図書券1万円
5.ライオンズクラブ世界奉仕デー・
・仁寿会様へ簡易テント1張り寄贈について
(掛合LCが、掛合ふるさと祭に借用)
6.新入会員・再入会員の承認について・
・新入会・・松下周二さん 再入会・・長崎勉さん
承認されました。宜しくお願いいたします。
8 委員会・会議等報告
別紙参照・・第2回ガバナー諮問委員会について
9 テールツイスター
10 また会う日まで
11 ライオンズロアー(朝山 哲)
12 閉会ゴング
次回の例会(新年例会)
第904回 掛合ライオンズクラブ例会
と き 2016年11月16日(水)
ところ 掛合交流センター
1 開会ゴング
2 国旗に敬礼
3 国歌斉唱並びにライオンズクラブの歌斉唱
4 祈 り
5 会長挨拶・・・・
・今回は、移動例会予定の波多交流センターが都合が悪く掛合で開催。
大きな選挙(アメリカ・雲南市長・市議)があり、
これからの4年間の行政が出発した。
住民として協力していかなければならない。
アメリカが変われば、中山間地域にも影響があるのでは・
・良い方になればいいが。
6 会 食
会員スピーチ(石飛 賢二)・
・前例会では、美味しいそばをいただきありがとうございました。
郵便局の仕事が注目される時期になりました。
年賀はがきもすくなくなりました。
S29年にお年玉付年賀はがきが発行1800万枚。
ピークは2003年44億6000万枚、
今年は28億6000万枚。スマホ・パソコンで
年賀の挨拶をされる時代ですが、掛合は一戸当たり
70通配達。人と人とのつながりを大事にする県民性、
ほっこりする年賀はがきのお話。
7 幹事報告
1. 第2回地区ガバナ―諮問委員会開催について
日 時 12月3日(土)
登録 受付 13:00~13:30
諮問委員会 13:30~15:30
会 場 サンワーク・木次
議 事 ①キャビネット会議報告
②諮問事項について
③今後のスケジュール
出席者 藤坂・小畑・竹下三
2. 336D地区第63回年次大会について
日 時 2017年4月22日(土)~23日(日)
22日(土)・年次大会式典・代議員分科会・総会
会 場 シンフォニア岩国 ・年次大会祝宴
会 場 岩国国際観光ホテル
23日(日)・年次大会記念ゴルフ大会
会 場 岩国カントリー倶楽部
登録料 式典・祝宴10,000円
式典のみ 5,000円
ゴルフ 5,000円
予備登録締切・・12月22日(木)
本登録締切・・2月7日(火)
宿泊締切・・1月27日(金)
*ご希望の方は、事務局までお申込み下さい。
8 委員会・会議等報告
9 テールツイスター
10 また会う日まで
11 ライオンズロアー(白築 敏弘)
12 閉会ゴング
次回の例会
12月7日(水)12:15 掛合交流センター
第903回 掛合ライオンズクラブ例会
(新そば例会)
と き 2016年11月 2日(水)
ところ 掛合の里
1 開会ゴング
2 国旗に敬礼
3 国歌斉唱並びにライオンズクラブの歌斉唱
4 祈 り
5 会長挨拶
会員でチャーターメンバーの松下義晃さんがご逝去されました。
謹んで哀悼の意を表します
今日は家族同伴例会で掛合産(新そば)を食う例会にたくさん
ご出席ありがとうございました
6 幹事報告
お誕生日おめでとうございます
11月 中澤豊和さん
1. 2016年冬期YCE受け入れ決定のお知らせ
・マレーシア(シンガポール窓口)より3名
受け入れクラブ・・赤来 LC(女性 20才)
宇部新川LC(男性 16才)
田布施 LC(男性 16才)
2. キラキラ雲南からの文化公演招待事業について
3. 訃報のお知らせ
横田ライオンズクラブ妹尾正巳さんがお亡くなりになり
弔電と香典を送りました。謹んでお悔やみ申し上げます。
4. 雲南市民歳末チャリティー余芸大会チケットお買い上げ協力について
日 時 12月4日(日)午後1時開演
前売り券 1,000円(掛合LCとしては10枚)
7 委員会・会議等報告
8 ライオンズロアー(山中満寿夫)
9 閉会ゴング
~懇親会~
・乾杯(高瀬一明)
・また会う日まで
次回の例会
11月16日(水)12:15~ 掛合交流センター
第902回 掛合ライオンズクラブ例会
(チャリティーゴルフ大会)
と き 2016年10月 5日(水)
ところ クラシック島根C・C
1 開会ゴング
2 国旗に敬礼
3 国歌斉唱並びにライオンズクラブの歌斉唱
4 祈 り
5 会長挨拶?・・・
・チャリティーゴルフ大会は台風の為中止にしました。
何もなく通ってくれることを祈っています。
10月2日に出雲たたら村も終了(6万人の来場者)
合併後の大イベント、少しでも経済効果があり雲南市が
発展することを祈っています
来年の夏の映画公開を楽しみにしている一人です。
6 会 食
7 幹事報告
お誕生日おめでとうございます
10月 佐藤忠正さん ・藤坂一之さん ・松村千弘さん
1. 掛合町ふるさと大運動会2016(献眼登録)について
日 時 10月9日(日)
会 場 掛合中学校グランド周辺
入場行進 8:50(車の乗り入れは、8時30分までです。
8時からテント張りなどをしたいと思いますので、
ご協力をお願いします。
ライオンズのテントは、掛合中学校体育館前です。
2. 秋の全国交通安全運動・活動報告ついて
・街頭指導9月29日(木)・7名の参加ありがとうございました。
・テント村 雨天の為中止になりました。
3. 2R 新会員研修会について
日 時 11月12日(土)
登録受付 13:30~14:00
研 修 会 14:00~15:30
場 所 キララコテージ(センターハウス)
登録料 1,500円 当日持参
出席者 なし
4. キラキラ雲南からの文化公演招待事業について
・検討中です。
5.新そば例会(11月第一例会・11月2日)の場所変更について
・掛合の里に変更します。
・17時30分~開始
・会費 3,000円 LL2,000円
・往復ハガキを出しますので、よろしくお願いします。
6.加茂島根ライオンズクラブ認証50周年記念式典について
と き 1月22日(日)
ところ 加茂文化ホール「ラメール」
受 付 13:00~13:50
式 典 14:00~15:00
祝 宴 15:45~17:15
参加者
締 切 10月31日
8 委員会・会議等報告
9 テールツイスター
10 また会う日まで
11 ライオンズロアー(白築俊幸)
12 閉会ゴング
次回の例会 (新そば例会)
第901回 掛合ライオンズクラブ例会
ゾーンチャーパーソン訪問例会
ところ 掛合交流センター
1 開会ゴング
2 国旗に敬礼
3 国歌斉唱並びにライオンズクラブの歌斉唱
4 祈 り
5 会長挨拶
2R3Z ZC訪問例会
木次クラブ所属
ゾーンチャーパソン 板持達夫さん
幹事 出川 清さん
6 2R3Z ゾーンチャーパソン挨拶(板持さん)
7 会 食
会員スピーチ(白築敏弘)
鳥獣被害対策について
8 退会承認について
小林則彦さん(クラシュク島根勤務)
9 幹事報告
1.2015~2017年度マイルストーン・シェブロン・アワード贈呈について
10周年記念・・・小畑 猛さん 石飛賢二さん
2.1~3R献眼・献血研修会開催について
献眼研修 11:00~12:00
昼 食 12:00~12:45
会 場 出雲商工会館6階
締 切 10月3日(月)
出席者 小畑猛
内容 1.献眼について
講師:公益財団法人ヘルスサイエンスセンター島根
しまねまごころバンク 課長 佐畑ひとみ 氏
講師:島根県赤十字血液センター
献血推進課 課長 中村 隆 氏
3. 薬物乱用防止教育認定講師養成講座について
講 座 13:00~16:30
会 場 あすてらす
締 切 10月13日(木)
登録料 4,000円
4.新そば例会(11月第一例会・11月2日)について
5.キラキラ雲南からの文化公演招待事業について
会長、幹事に一任する
8 委員会・会議等報告
9 テールツイスター
10 また会う日まで
11 ライオンズロアー(清水博隆)
12 閉会ゴング
次回の例会(チャリティーゴルフと例会)
板持さん挨拶
第900回 掛合ライオンズクラブ例会
ところ 掛合交流センター
1 開会ゴング
2 国旗に敬礼
3 国歌斉唱並びにライオンズクラブの歌斉唱
4 祈 り
5 会長挨拶(藤坂さん)
1970年5月24日結成 全国で1516番目のクラブです
記念すべき第900回例会を迎えました
新しいライオンを迎え
今日は掛合ライオンズの新しい仲間が出来た、記念すべき日でも有ります。
清水広行ライオン、ようこそ掛合ライオンズクラブへ入会いただき、
大歓迎でございます。最初は解らないこと、多いかと思います。
先輩ライオンを見てすこしづつ奉仕に参加してください。
お父さんは、チャターメンバーで 初代と2代の会長で活躍されたと
聞いています
6 入会式
清水広行さん(掛合町掛合)入会
スポンサー竹下三郎さんから紹介
清水さん挨拶
会長から記念品贈呈
会長歓迎の挨拶
7 会 食
会員スピーチ(景山俊太郎さん)・
・ミャンマー旅行のお話
ミャンマーと聞いて何を思い浮かべますか、ビルマと言ったほうがなじみがあると思います。 『ビルマの竪琴』などで紹介されています
またアウンサンスーチーや軍事政権ということしか知らない人もいますが情勢は安定しています。
第2次世界大戦で日本人18万人が亡くなり、約半数の遺骨がまだ帰っていません。
車は日本車ほとんどで、トヨタ車8割ほかニッサン、ホンダ等です
仏教に代表される独自の文化を持ったミヤンマーは、親切な人たちがたくさん住んでいます。 仏教遺跡があるバガン、植民地時代の香りが残るヤンゴン、全土に広がるパゴダ、 手付かずの魅力的な観光地もたくさんあります。 ぜひあなたも旅行してみてください。
8 幹事報告
お誕生日おめでとうございます
9月 竹下紘一さん ・山中満寿夫さん ・香川昇司さん
1. 2Rライオンテーマー・テールツイスター研修会について
日 時 9月17日(土)
登録受付 13:00~13:30
研 修 会 13:30~15:00
研修内容 ①講演 地区名誉顧問元地区ガバナー
加藤 哲夫
場 所 見晴らしの丘 キララコテージ(センターハウス)
出席者 なし
2. 秋の全国交通安全運動(9月21日~30日)実施について
・街頭指導 9月29日(木)7:30~ 各地区交差点など
・テント村
日 時 9月29日(木) 10:00~ 雨天の場合は中止
場 所 道の駅 掛合の里 駅鈴前駐車場周辺
内 容 通行車両に対し、啓発チラシ及び啓発グッズ配布
3. 2R YCE研修会について
日 時 9月24日(土)
登録受付 13:00~13:30
研 修 会 13:30~15:00
場 所 見晴らしの丘 キララコテージ(センターハウス)
登録料 1,500円 当日持参
出席者 白築敏弘
4. めがねリサイクル事業について
資料として計画書を添付 下記へ
5. チャリティーゴルフと例会(10月第一例会・10月5日)について
9 委員会・会議等報告・
●8月28日 ガバナー公式訪問(会長・幹事・会計出席)
1.会員増強がなかなか難しいので維持してほしい
2.楽しいクラブを目指してほしい
3.地域に根差した活動
●9月6日 献血運動協力
約50名にご協力をいただきました。
10 テールツイスター
11 また会う日まで
12 ライオンズロアー(朝山 哲)
13 閉会ゴング
めがねリサイクル事業計画書
世界保健機構(WHO)の推定では、屈折障害(近視・遠視・乱視)を持ちながら未矯正の人々が世界で1億5300万人とも言われています。しかし、発展途上国の人々にとってメガネは高価で入手しにくい状況となっています。 『めがね回収』は使わないメガネを収集して困っている人々に贈る活動です。集めたメガネは、世界13カ所にあるライオンズクラブ眼鏡リサイクルセンターへ送り、洗浄、レンズの分類、補修の後、必要としている世界中の人々に配布されます。
各家庭で使わなくなっためがね、サングラスなど回収する。レンズ、フレームも結構です。一定期間町内交流センターと町内郵便局に回収箱を置き協力を求める。
● かけやふるさとまつりの会場でPR(チラシ)
● 12月末日まで町内交流センターと町内郵便局に回収箱を設置する。
Lions In Sight Foundation
WAREHOUSE:1404 Lemon Street
Vallego, CA 94590
4送料
国際小包船郵便で約6キログラムで6000円位
●回収箱はクラブ会員が例会時に作成する。
●町民へのPRは回覧チラシとふるさとまつりチラシ配布する。
清水ライオン入会式写真
900回記念例会