第1018回 掛合ライオンズクラブ例会
と き 2023年2月1日(水)
ところ 掛合交流センター
1 開会ゴング
2 国旗に敬礼
3 国歌斉唱並びにライオンズクラブの歌斉唱
4 祈 り
5 会長挨拶・・・思わぬ大雪になりましたが皆様方には被害もなく安心しています。
先般は、ニューイヤーコンサートを催しましたところ多くの方に出席
いただきありがとうございました。
本日は会社あげて献血にご協力いただいておりますイーグル工業株
会社様の表彰を行いたいと思います。今後ともライオンズクラフと共に地域の為にご協力いただきたいと思います。
6 地域貢献者表彰
表彰者・・・島根イーグル株式会社
執行役員管理部長 落部 洋 様
業務部長 本間 崇 様
※会長より記念品並びに賞状をお渡ししました。
7 会員スピーチ(白築敏弘)・・・松笠素人芝居の裏方のお話
11月に公演が行われる。むらくも座の田部さん(俳優の青山草太さん
のおじいさん)に指導してもらい、9月始めから旧松笠小学校で練習開
始。本番だけ衣装とかつらをつける。なかなか台詞が覚えられなかった。
頭に羽二重という布を張り化粧をする。終わった時に化粧を落とすのも
大変だった。出雲から、かつらを借りる。なかなか重たくて動きができ
ない。お姫様役をしたが、長い間座っている役なので足がとても痛かっ
た。また会場から大声が出ると、頭が真っ白になって台詞を忘れてしまった。今はCDだか、昔は生演奏でやった。
今日は素晴らしい歴史を振り返ってみました。
8 幹事報告
お誕生日おめでとうございます
2月 朝山哲さん・竹下三郎さん・白築俊幸さん・小川浩平さん
宮下孝司さん
1) 第69回地区年次大会(4月15日~16日)の本登録について
4月15日(土)・・記念ゴルフ大会・・宇部72CC万年池東コース
4月15日(土)・・前夜祭・・ANAクラウンプラザホテル宇部
4月16日(日)・・代議員分科会・総会・・宇部市文化会館
受付8:00~8:45 開会8:45~11:20
4月16日(日)・・年次大会式典
出席者 景山会長・山中前会長・竹下三郎副会長・中澤会計・木村幹事
2)第3回地区ガバナー諮問委員会の開催について
諮問委員会 14:00~16:00
会 場 木次チェリバホール 3F 大会議室
議 事 ①キャビネット会議報告 ②諮問事項について
③今後のスケジュール ④その他
登録料 1,000円
出席者 景山会長・竹下副会長・中澤会計・木村幹事
3)2023~2024年度 第二副地区ガバナー候補者について
第二副地区ガバナー立候補者 日下 眞二(くさか しんじ)
所属クラブ 出雲中央ライオンズクラブ
現役職 2022~2023年度 IT副委員長
4)336複合地区第69回年次大会(6月10日~11日)予備登録について
6月10日(土)・・記念ゴルフ大会・・・JFE瀬戸内ゴルフ倶楽部
参加費用・・・5,000円
6月10日(土)・・前夜祭・・・福山ニューキャッスルホテル
登録料・・・13,000円
6月11日(日)・・代議員分科会・代議員総会・式典
・出席希望の方、詳細等は事務局までお申し出下さい。(2月20日が締切です。)
5)赤来ライオンズクラブ認証50周年記念式典のご案内
と き 5月21日(日)
ところ 飯南町赤名農村環境センター
締 切 3月21日(火)
登録料 13,000円
※第2例会で出欠を取りますので、宜しくお願いします。
8 委員会・会議等報告
9 テールツイスター
10 また会う日まで
11 ライオンズローア(小畑 猛)
12 閉会ゴング
次回の例会 2月22日(水)12:15~ 掛合交流センター
(都合により第4水曜日に変更になりました)
掛合分校の生徒さんで、演劇部同好会の曽田さんが来られます。
DVD(8分)も上映します。
第1017回 掛合ライオンズクラブ例会
と き 2023年1月18日(水)
ところ 掛合の里
1 開会ゴング
2 国旗に敬礼
3 国歌斉唱並びにライオンズクラブの歌斉唱
4 祈 り
5 会長挨拶・・・あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいた
します。本年も奉仕精神に徹して地域の為にと思っております。
今日はお酒を控えさせていただきますが例会が終わりましたら、雲南吹奏楽団10名の方の演奏を楽しんでいただきたいと思います。
レディーさんにも参加いただいております。ありがとうございました。
6 幹事報告
お誕生日おめでとうございます
1月 立花輝夫さん
1) キー賞受賞について
小畑猛さんおめでとうございます。
2) 2021~2022会員満足度アワード受賞について
掛合ライオンズクラブは、昨年に引き続き受賞しました。
3) 第69回地区年次大会(4月15日~16日)の本登録について
締め切りが2月15日です。予備登録されている方は5名ですので(景山・山中・竹下三郎・中澤・木村さん)変更があればお知らせ下さい。
(登録料13,000円、ゴルフ料、宿泊代は個人負担です。)
4)1R~3R献眼・献血研修会のご案内について
日 時 2月18日(土) 受 付 13:00~13:30
研修会 13:30~15:45
講 師 島根県赤十字血液センター
献血推進課推進係長 上木康宏裕 様
島根大学医学部
眼科学講座教授 谷戸正樹 様
会 場 大田商工会議所 研修室1・2
登録料 1,000円
締 切 2023年1月18日(木)
出席者 なし
5)第3回地区ガバナー諮問委員会の開催について
日 時 2月18日(土) 受 付 13:30~14:00
諮問委員会 14:00~16:00
会 場 木次チェリバホール 3F 大会議室
議 事 ①キャビネット会議報告 ②諮問事項について
③今後のスケジュール ④その他
登録料 1,000円
出席者
7 委員会・会議等報告
8 ライオンズローア(竹下三郎)
9 閉会ゴング
次回の例会 2月1日(水)12:15~ 掛合交流センター
~~~~~ ~~~~~ ~~~~~ ~~~~~ ~~~~~ ~~~~~
☆☆ニューイヤー・ミニコンサート☆☆
~雲南吹奏楽団~
◇ 情熱大陸 葉加瀬 太郎
◇ もののけ姫メドレー 久石 譲
◇ マツケンサンバⅡ 宮川 彬良
◇ 糸 中島みゆき
◇ 宝島 和泉宏隆


第1016回 掛合ライオンズクラブ例会
と き 2022年12月7日(水)
ところ 掛合交流センター
1 開会ゴング
2 国旗に敬礼
3 国歌斉唱並びにライオンズクラブの歌斉唱
4 祈 り
5 会長挨拶・・コロナ・コロナと言っている間に年末を迎えました。ライオンズクラブ
の活動も半年が過ぎると思うと驚くばかりです。皆様には地域での活動
にご協力いただきありがとうございました。また先日のサッカーが世界
で頑張っている所をみてスキットしました。
今年もお世話になりました事お礼申し上げます。
6 会員スピーチ(竹下紘一)・・インボイス(適格請求書)令和5年10月から実施の話
1、今までの請求書との違い・①インボイス登録番号をつけないといけない ➁適用税率の記載 ③適用税率ごとの消費税率
2、課税売上高1,000万円以下の免税事業者の選択肢
3、影響を受ける事業者・消費税を納入している大手事業者と取引ができな
くなる。①今まで消費税を納入していない小規模事業者 ➁ひとり親方
③産直生産者 ④フリーランス
7 幹事報告
お誕生日おめでとうございます
12月 白築敏弘さん・小村重美さん・禿義一さん
1)第69回地区年次大会宇部大会(4月15日(土)~16日(日))について
4月15日(土)
・記念ゴルフ大会・・受付 7:00 開始 7:30
・・場所 宇部72CC万年池東コース
・前夜祭 ・・受付 17:30~18:00
開会 18:00~20:00
・・場所 ANAクラウンプラザホテル宇部
4月16日(日)
・代議員、分科会、・・受付 8:00~8:45
開会 8:45~11:20
・・場所 宇部市文化会館
・年次大会式典(記念式典)
・・受付10:40~11:40
開会 11:50~13:20
・・場所 宇部市渡邊翁記念会館
◎登録料 前夜祭・式典L 13,000円 LL 10,000円
式典のみ 5,000円
ゴルフ参加費 5,000円
◎予備登録締切・・2022年12月15日(木)
◎本登録 締切・・2023年 1月31日(火)
◎予備登録者 ・・
・予備登録締め切り・・12月15日(木)
・本 登録締め切り・・2023年1月31日(火)
・参 加 者 ・・景山会長、山中前会長、竹下副会長、中澤会計、
木村幹事
2)2023年春期及び夏期YCEプログラムについて
新型コロナウィルス感染症が収束していない状況により中止とします。
3)1R~3Rアラート研修会のご案内について
島根会場
日 時 2023年2月4日(土) 受 付 13:30~14:00
研修会 14:00~16:00
講 師 一社)日本ライオンズアラート西日本統括リーダー藤井信英 様
会 場 大田商工会議所 3F大ホール
登録料 1,000円
締 切 2023年1月13日(金)
参加者 景山会長
4)薬物乱用防止教育認定講師養成講座のご案内について
島根会場
日 時 2023年2月7日(火) 受 付 12:30~13:00
講 座 13:00~16:30
会 場 あすてらす(大田市)ホール
申込期限 2023年1月11日(水)
登録料 4,000円
申込者 木村幹事
5)訃報のお知らせ
2000年~2001年度 336D地区ガバナー、地区名誉顧問(宇部ときわLC) L前村隆規(享年83歳)が、2022年11月15日にご逝去されました。謹んでお悔やみを申し上げますとともにご冥福をお祈りいたします。
6)地域貢献者制度の創設について・・対象者があった時(年)だけに送る。
今年度は、2月の第1か第2例会に贈呈する。
7)LCIFについて・・例年通り100$献金します。
8)クリスマスプレゼントの図書券について・・今年度は夢の子園のサンタさがありませんでしたので、図書券を小学校にプレゼントする事
とします。次年度は中学校、次の年は夢の子園とします。
8 委員会・会議等報告・・12月3日地区ガバナー諮問委員会出席の木村幹事から報告がありました。(2R・3Z役員のローテーション、2025~ 2026年度ガバナー選出について等)
9 テールツイスター
10 また会う日まで
11 ライオンズローア(藤坂一之)
12 閉会ゴング
次回の例会・新年例会(家族同伴例会)1月18日(水) 掛合の里
19:10~20:30 新年懇親会
※往復はがきを送付いたします。ご一緒に出席下さい。
第1014回 掛合ライオンズクラブ例会
と き 2022年11月 2日(水)
ところ 掛合交流センター
1 開会ゴング
2 国旗に敬礼
3 国歌斉唱並びにライオンズクラブの歌斉唱
4 祈 り
5 会長挨拶・・・15年前から畑を耕して野菜を作って食卓を賑わしております。
先日、温暖化でタマネギを早く植えたらいけないと斐川の友達に教わ
りました。気候とか色々なことを考えないと野菜ができないと思いま
す。今日は皆さんの平素の話題を提供していただきたいと思います。
6 会員スピーチ(来原薫)・・・将棋のお話(来原さんはアマチュア5段)
タイトル戦・倉敷藤花戦11月・里見香奈対西山朋佳
勝った方が女流名人
王将戦 1~3月・藤井聡太対羽生善治
等、詳しくお話してもらいました。
7 幹事報告
お誕生日おめでとうございます
11月 長崎勉さん・中澤豊和さん
1) 献血運動の報告(10月28日)
島根イーグル(株)・・申し込み数 23名 採血者数 22名
*景山・来原・宮下・木村さんにお世話になりました。
島根イーグルさんには大変お世話になりました。
また中澤建設さん、禿さんには出向いていただきありがとうございました。
2)第2回 地区ガバナー諮問委員会の開催について
日 時 12月3日(土)
諮問委員会 14:00~16:00
会 場 雲州そろばん伝統産業会館
議 事 ①キャビネット会議報告
②諮問事項について
③今後のスケジュール
④その他
出席者 木村幹事
3)令和4年度赤い羽根共同募金運動職域募金について(雲南市社協よりお願い)
・オリジナル「クオカード」及び「図書カード」の購入を通じた職域募金運動。
500円カードを1,000円で購入(500円が募金となります。)
・今年度はカード購入なしのワンコイン募金500円もあります。
令和4年度に寄せられた赤い羽根共同募金は、令和5年度の各種福祉活動の財源となります。
令和5年度の助成事業は、(雲南市内30地区の地域自主組織が行う福祉活動と雲南市社協が地域と共に行う地域福祉事業)及び島根県内の広域福祉活動(災害時のための積立を含める)へ使われます。
※10名の方に募金いただきました。ありがとうございました。
8 委員会・会議等報告
9 テールツイスター
10 また会う日まで
11 ライオンズローア(白築敏弘)
12 閉会ゴング
その他・・・木村幹事より
支援をする地域自主組織のお話
鍋山、塩田、木次新市、中野など
次回の例会
11月16日(水)12:15~
掛合交流センター
第1013回 掛合ライオンズクラブ例会
と き 2022年 10月19日(水)
ところ 掛合交流センター
1 開会ゴング
2 国旗に敬礼
3 国歌斉唱並びにライオンズクラブの歌斉唱
4 祈 り
5 会長挨拶・・・季節の移ろいはしだいに秋になり山も色づきはじめました。
本日は小山さんの後に来られました、新支店長の立花さんの入
会式を行いますのでよろしくお願いいたします。
6 新入会員入会式
会員名 立花輝夫さん・・山陰合同銀行掛合支店長(旧倉吉支店)
スポンサー 景山俊太郎
・スポンサーより立花さんの紹介
・立花さんライオンズの誓い朗読
・会長より襟章・帽子の交付
・立花さん挨拶
7 会員スピーチ(朝山哲)・・・蜂にさされたお話
アナフィラキシーショックのアレルギー反応で汗は出るし
意識が無くなりやっとの思いで玄関まで帰り、以前に蜂に刺され時に
もらっていたエピペン注射を打ち、どうにか助かったそうです。何もしなかったら10分~15分で心臓が止まるそうです。皆さん、蜂に刺されないように気をつけましょう。
8 幹事報告
1) 336-D地区アラートチーム各クラブ責任者(会長)連絡会の開催について
日 時 ・・11月5日(土)
場 所・・奥出雲町横田992-2
雲州そろばん伝統産業会館
出席者・・景山俊太郎会長
2) 令和4年度赤い羽根共同募金運動職域募金について(雲南市社協よりお願い)
・オリジナル「クオカード」及び「図書カード」の購入を通じた職域募金運動。
500円カードを1,000円で購入(500円が募金となります。)
・今年度はカード購入なしのワンコイン募金500円もあります。
令和4年度に寄せられた赤い羽根共同募金は、令和5年度の各種福祉活動の財源となります。
令和5年度の助成事業は、(雲南市内30地区の地域自主組織が行う福祉活動と雲南市社協が地域と共に行う地域福祉事業)及び島根県内の広域福祉活動(災害時のための積立を含める)へ使われます。
締め切り・・11月11日(金.)
*次回の例会で皆さんにお願いをしますのでよろしくお願いします。
3) 献血運動について
10月28日(金)
9:30 ~11:30 島根イーグル(株)で行われます。
*景山俊太郎・来原薫・木村守登さんよろしくお願いします。
9 委員会・会議等報告・・・10/15(土)2リジョン新会員及びライオンテーマー・テールツイスター研修会に参加された板垣千代司さんより
報告がありました。
10 テールツイスター
11 また会う日まで
12 ライオンズローア(来原薫)
13 閉会ゴング
※ 懇 親 会 10月24日(月)18:00~
掛合の里(会費4,000円)
※ 次回の例会 11月 2日(水)12:15~
掛合交流センター
お知らせ・・松笠歌舞伎2022
と き・・11月 5日(土)13時30分~
ところ・・松笠交流センターご縁の館
掛合LCゴルフ大会
と き・・11月14日(月)10時~
ところ・・クラシック島根カントリークラブ
第1012回 掛合ライオンズクラブ例会
と き 2022年10月 5日(水)
ところ 掛合交流センター
1 開会ゴング
2 国旗に敬礼
3 国歌斉唱並びにライオンズクラブの歌斉唱
4 祈 り
5 会長挨拶・・・ 月日のたつのは早いもので10月に入りました。今年も100日もなくなりました本当に早いものです。ライオンズクラブの活動にご協力下さった小山賢治さんは、山陰合同銀行掛合支店を最後に山陰合同銀行をご勇退されました。今後のご活躍をお祈りしたいと思います。
6 会員スピーチ(竹下三郎)
竹下家
江戸末期(1700年代)須佐から掛合に移住し、庄屋を務める。
(屋号 宮内屋)
江戸末期慶応2年(1866年)6代目 理八さんが田部家より酒座(醸造免許)を譲り受ける。
8代目 儀造さんが明治25~30年頃(1890年頃)にかけて、今の酒蔵群を建設。
日本酒
日本酒の醸造には0~5度の温度が必要であり、醸造は冬場に限られる。このため南九州では焼酎の醸造しか出来ない。
また蔵人の雪国からの出稼ぎも冬場醸造の理由である。
6代~7代目が試行錯誤の結果、1年に1度のチャンスを生かして20年くらい費やして成功した。
銘 柄
大正時代 「日の出正宗」
竹下登さんのお母さん命名 「出雲大衆」
昭和50年代 「出雲誉」
新会社設立2年後、新銘柄「奥出雲前綿屋 理八」で販売
「出雲誉」の存続は不明
新会社
10月に「株式会社 田部竹下酒造」を設立し、「竹下本店」は一旦閉 じる。
醸造免許の引き継ぎ、新しい酒蔵の建設(旧岩田旅館跡)
杜氏の通年雇用により一年を通じての醸造(現在は冬場のみ)をし、 中国、アメリカへ輸出の予定
観光施設(お土産、飲食等)の充実
駐車場の増設
7 幹事報告
お誕生日おめでとうございます
10月 佐藤忠正さん・藤坂一之さん・松村千弘さん・神田みゆきさん
1) 新入会員の承認について
会員名 立花輝夫さん(山陰合同銀行掛合支店長)
倉吉支店より
スポンサー 景山俊太郎さ※山陰合同銀行掛合支店長小山賢治さんは9月30日をもって退職されました。色々お世話になりありがとうございました。
2) 秋の全国交通安全運動 活動報告について
日 時 ・・・9月21日(火) ~30日(金)7:30 ~各地区に於いて
街頭指導・・・・8名(景山俊太郎、竹下三郎、竹下紘一、小畑小山賢治、白築敏弘、板垣千代司)
3) 献眼登録について
飯石森林組合さんにお願いする事になりました。
4) 10月19日第2例会(お月見例会)について
掛合の秋祭りの日ですので通常通りの例会にします。
懇親会は別途計画します。
8 委員会・会議等報告
9 テールツイスター
10 また会う日まで
11 ライオンズローア(朝山哲)
12 閉会ゴング
※小原遺跡のお話(木村守登さん)
令和元年度の分布調査で、波多(満寿の湯の前)に新しく発見された遺跡で、丘陵頂部にマウンド状の高まりが10基以上確認されている。
調査の概要・・・①古墳時代に造られたお墓「古墳」を発見!
②造られた時期が判明!
古墳の周囲から古墳時代前期(4世紀頃)の土師器が見つかっておりこの頃と推測される。
③古墳の形、大きさ、作り方を確認!
小原遺跡の意義・掛合町で初めてとなる古墳時代前期の古墳の発掘調査
・かって、この地に連綿と古墳を造り続ける程の力を持った有力者
が存在した。
・今後、出土品の分析を通して掛合町の古墳時代前期の様相が明らかになる可能性がある。他地域との交流など。
今後の調査・・どのような棺が造られたのか、どのような副葬品が納められたのかなどを調べ、小原遺跡の被葬者に迫っていきたい。
次回の例会 10月19日(水)12:15~
掛合交流センター
第1011回 掛合ライオンズクラブ例会
ゾーンチェアパーソン訪問例会
と き 2022年9月21日(水)
ところ 掛合まめなかセンター
1 開会ゴング
2 国旗に敬礼
3 国歌斉唱並びにライオンズクラブの歌斉唱
4 祈 り
5 会長挨拶・・・心配しておりました台風も被害もなく過ぎ去りました。
季節の変わり目で寒くなって来ました。
本日はゾーンチェアパーソン佐伯様、幹事大谷様をお迎えし
ての例会です。心から歓迎申し上げたいと思います。
今朝は全国交通安全運動の街頭指導に多くの方に参加いただ
き、子ども達が安全に通学をするのを見守りました。10月
には献血運動もあります。ご協力よろしくお願いいたします。
6 2R3Zゾーンチェアパーソン挨拶(佐伯 俊之様)・・・別紙参照
基本方針「持続可能な行動が出来るクラブ運営を目指し皆様
に感謝を」
7 会員スピーチ(山中満寿夫)・・・介護に係る費用について
入間ふれあいセンターを利用されている94歳で介護3のお
母さんのお話。
訪問介護料・ショート宿泊料・デーサービス料・食事おやつ
代・訪問看護料・レンタル料等多くの費用がかかります。
「なるべくなら
ピンピンコロリといきたいな」
8 幹事報告
1) 秋の全国交通安全運動について
*街頭指導 9月21日(水)7:30~各地区交差点
・参加いただきました皆さんありがとうございました。
先日実行委員会があり、今年もコロナのため中止になりました
9 委員会・会議等報告
10 テールツイスター
11 また会う日まで
12 ライオンズローア(白築敏弘)
13 閉会ゴング
※その他
会員スピーチについて・・・会長さんを除く幹事も含め全ての方にお願い
いたしますのでよろしくお願いいたします。
次回の例会 10月5日(水)12:15