第1025回 掛合ライオンズクラブ例会
と き 2023年 6月21日(水)
ところ かげやま
1 開会ゴング
2 国旗に敬礼
3 国歌斉唱並びにライオンズクラブの歌斉唱
4 祈 り
5 会長挨拶・・この一年間本当に皆様方、ご協力頂きましたこと、心からお礼を申しあげます。この一年間は皆様方のご協力の下、楽しくて愉快でほのぼのとしたライオンズ活動ではなかったかと思っています。これからも若獅子の如く意気盛んに健康で、掛合ライオンズクラブを末永く引っ張っていって頂きたいと思っております。掛合ライオンズクラブのいよいよの弥栄を念じまして、ご挨拶と致します。ありがとうございました。
6 感謝状と記念品贈呈
掛合ライオンズクラブ事務局員 徳島末美様
12年の長きに亘り、掛合ライオンズクラブ事務局を担当されたことに 深く感謝いたします。ささやかな気持ちをお渡ししてお礼を申し上げます。本当にありがとうございました。令和5年6月21日 掛合ライオンズクラブ会長 景山俊太郎
7 会員スピーチ(竹下絋一)・・平成23年の日記に「平成23年、2011年3月15日昨夜から雪が降り出したが、春の淡雪で降っては融けて融けては降る、それでも10㎝は積もった。ライオンズの例会で次期ゾーン・チェアパーソンに指名された。なりたくてもなれるものでもないし受けることにした。事務局に新たに徳島さんを迎えることが出来て、これで事務局体制も整った。頑張っていこう。」という記録がありますので、確かに12年前だと。平成23年4月から勤めていただいたということになります。ありがとうございました。
8 幹事報告
1) 336D地区第69回年次大会代議員総会追加議案について
2023年~2024年度二人目以降の家族会員(子会員)の地区費を免除
【投票結果】 賛成 178 反対 33票
留保 9 無効 52票
9 委員会・会議等報告
1.17日(土) 2R新旧役員合同に竹下副会長、中澤、木村、板垣、出席
2.20日(火) 雲南市5ライオンズクラブ・アラート委員会に竹下次期会長
・7月から木次が担当(その後加茂➡三刀屋➡掛合)
・災害等があった時、アラート委員会の指示を受けて活動
運転手付きの軽トラックの提供
泥出し等の機材、要員、スコップの提供
支援活動場所の道案内
・次回…11月20日(月)雲南市社会福祉協議会にて開催
10 ライオンズローア(竹下紘一)
11 閉会ゴング
~懇親会~
・乾 杯(山中満壽夫)・・・この一年間、景山会長さんをはじめ役員の皆様方、大変お世話になりありがとうございました。そして竹下新会長の下でまた役員の皆さん、一年間お世話になりますが、よろしくお願いいたします。徳島さん12年間本当にありがとうございました。今日は楽しくいい日にしたいと思います。それでは本日の参加の皆様方のご健康を祝して、乾杯。
・また会う日まで
第1024回 掛合ライオンズクラブ例会
と き 2023年 6月 7日(水)
ところ 掛合交流センター
1 開会ゴング
2 国旗に敬礼
3 国歌斉唱並びにライオンズクラブの歌斉唱
4 祈 り
5 会長挨拶・・月日の経ちますのは早いもので、7月からは新しい年度です。また、会員の木村守登さんが森林組合の組合に就任されました。心からお祝い申し上げます。
梅雨に入ります、お互い気を付けながら頑張っていきたいと思います。
6 会食
会員スピーチ(禿 義一)
7 幹事報告
お誕生日おめでとうございます
6月 木村守登さん・清水広行さん・石飛賢二さん
木村守登さんより・・森林組合代表になりました。課題山積だが、
山が大きい程やりがいがある、人のために頑張りたい。
1) 掛合ライオンズクラブ次期役員について(別紙)
2) 献血運動の報告(5月26日)
島根イーグル株・・申し込み数 29名 採血者数 24名
*景山・来原・宮下さんにお世話になりました。
ありがとうございました。
3) 赤来ライオンズクラブ認証50周年記念式典のお礼状が届きました
5月21日に開催され、景山会長他4名参加しました。120名位の
参加で、神楽もあり、賑やかに開催されました。
4) 雲南市5ライオンズクラブ・アラート委員会(次年度への引継ぎ)開催について
日 時 6月20日(火)15:00~
内 容 次年度への引き継ぎについて等
場 所 雲南市社会福祉協議会
出席者 竹下三郎
5) 訃報のお知らせ
木次ライオンズクラブのチャーターメンバー天野郎さんが5月28日にご逝
去され香典をお送りしました。謹んでお悔やみを申し上げますととともにご冥福をお祈りいたします。
6) 慰霊塔の清掃について
日 時 8月6日(日)6:00~
場 所 慰霊塔周辺
※作業帽・作業のできる服装・道具を持参願います。
終了後、8月第1例会を行います。
8 委員会・会議等報告
宇部大会での追加議案について
2人目以降の家族会員の地区費、2000円を徴収する議案を提出された
が、否決された。書面でも来ていたが、徴収しない旨を送った。
9 テールツイスター
10 また会う日まで
11 ライオンズローア(白築敏弘)
12 閉会ゴング
次回の例会 6月 21日(水)
最終例会18時00分~ かげやま
第1023 掛合ライオンズクラブ例会
と き 2023年5月17日(水)
ところ 掛合交流センター
1 開会ゴング
2 国旗に敬礼
3 国歌斉唱並びにライオンズクラブの歌斉唱
4 祈 り
5 会長挨拶・・急に暖かくなって参りました。皆様方お元気にお出かけいただきありがとうございます。コロナも2類から5類に変わり、本日から食事も一緒にしたいと思います。今年度もあと一ヶ月になりました。どうぞよろしくお願いいたします。
6 会 食
会員スピーチ(立花輝夫)・・・キャッシュレス決済について
・2022年のキャシュレス決済比率は堅調に上昇し36%(111兆円)
2021年の各国の決済比率は1,韓国93.6% 2,中国83.0%
3,オーストラリア67.7% 日本は32.5%で10番です。
日本がキャシュレス化が進まない理由としては ①偽札の流通がほぼなく現金が信用されている ②加盟店手数料が高いためクレジットカード加盟店が普及しづらい ③現金で決済が終了するので、現金の匿名性が重宝されている ④中国などの諸外国は決済ビジネスの利益を手数料からビックデータの収集と活用にビジネスモデルを返還しているが、日本は依然として手数料ビジネスに終始している等のお話。
7 幹事報告
お誕生日おめでとうございます
4月 小畑猛さん・落合研さん・来原薫さん・板垣千代司さん
5月 景山俊太郎
1)336-D地区第69回年次大会
①ガバナーズアワード受賞
・地域奉仕部門賞
・会長、幹事、会計リーダーシップ部門賞
と き 5月20日(土)
と こ ろ あすてらす
日 程 登 録 受 付 13:00~13:30
は じ め の 会 13:30~14:10
全 員 研 修 会 15:30~16:50
登 録 料 3,000円
出 席 者 竹下三郎・中澤豊和・板垣千代司
3)赤来ライオンズクラブ認証50周年記念式典
と こ ろ 飯南町 赤名農村環境改善センター
式 典 11:00~12:00
出 席 者 景山俊太郎・山中満壽夫・竹下三郎・中澤豊和・木村守登
4)献血運動について
と き 5月26日(金) 13:45~16:00
と こ ろ 島根イーグル株式会社
参 加 者 景山俊太郎・来原薫・宮下孝司
5)2リジョン新旧役員合同会議のご案内
と き 6月17日(土)
と こ ろ ホテルほり江(出雲市平田町)
日 程 登 録 受 付 13:30~14:00
諮問委員会 (各ゾーン別) 14:00~15:15
休 憩 15:15~15:30
新旧役員合同会議 15:30~16:45
懇親会 17:00~18:30
出 席 者 景山俊太郎・竹下三郎・中澤豊和・木村守登・板垣千代司
登 録 料 8,000円(会議のみ1,500円)
締め切り 5月26日(金)
老朽化により土江文具店にて購入
7)事務局員の交代について
新事務局員・・松村こずえさん(掛合町緑が丘自治会)
8 委員会・会議等報告・・・1,宇部市で開催された第69回年次大会(4月15日~16日)に5名出席。ゴルフ大会にも参加、前夜祭は700人位。来年は、大田市で開催されます。
① 街頭指導・・来原薫、竹下紘一、竹下三郎、立花輝夫、板垣千代司
② テント村・・竹下三郎・中澤豊和・松下周二・木村守登
9 テールツイスター
10 また会う日まで
11 ライオンズローア(来原薫)
12 閉会ゴング
次回の例会 6月7日(水)12:15~ 掛合交流センター
第1022回 掛合ライオンズクラブ例会
(家族同伴・お花見例会)
と き 2023年4月5日(水)
ところ 掛合の里
1 開会ゴング
2 国旗に敬礼
3 国歌斉唱並びにライオンズクラブの歌斉唱
4 会長挨拶
5 幹事報告
お誕生日おめでとうございます
4月 小畑猛さん・落合研さん・来原薫さん・板垣千代司さん
1)春の交通安全運動について
今年は選挙があるため、5月に変更になりました。
活動期間・街頭指導・テント村等詳細が決定しましたらお知らせします。
2)献血運動について
ところ 島根イーグル株式会社
参加者 次の例会で決定
6 委員会・会議等報告
7 ライオンズローア(中澤豊和)
8 閉会ゴング
次回の例会 5月17日(水)12:15~ 掛合交流センター
~~~~~ ~~~~~ ~~~~~ ~~~~~ ~~~~~ ~~~~~
演奏者
~ 石橋清宗 大師範 ~
花は咲く
ソーラン節
春鶯囀(春のうぐいすのさえずり)
19:10~20:30 ☆お花見懇親会☆
・乾 杯(竹下三郎)
第1021回 掛合ライオンズクラブ例会
と き 2023年 3月15日(水)
ところ 掛合交流センター
1 開会ゴング
2 国旗に敬礼
3 国歌斉唱並びにライオンズクラブの歌斉唱
4 祈 り
5 会長挨拶・・・3月も半ばになりました。ご出席いただきありがとうございます。
東京の桜の開花宣言の基準になる靖国神社の桜ももう間近ではないか
と思います。4月に入りますとマスクも取り懇親会を計画しています
のでよろしくお願いいたします。
6 地域貢献事業
創立70周年を迎える三刀屋高等学校掛合分校は昭和28年5月、地元の強い要
望と期待を担って設立。当時は定時制課程の農業科及び家庭科として開校され26
名の生徒から出発しました。昭和38年より全日制課程普通科に移行し卒業生は
現在2200名を数えるに至っています。地元では掛合高校、カケコーの愛称で呼
ばれ親しまれています。
三刀屋高等学校掛合分校創立70周年記念実行委員会代表(4期卒業生小畑猛様)
にお祝金を贈呈しました。
7 会員スピーチ(竹下紘一)・・120年以上継承されている掛合一式飾りのお話(別紙)
今まで飾られた作品の中で刀剣10本つばを付けて飾られた作品(か
きつばたの花)を一番よく覚えておられるそうです。
8 幹事報告
1) 次期役員について
前会長 景山俊太郎さん
会 長 竹下三郎さん
副会長 木村守登さん
幹 事 中澤豊和さん
会 計 板垣千代司さん
L・テーマー 来原 薫さん
Т・ツイスター 禿 義一さん
承認されました。
9 委員会・会議等報告
10 テールツイスター
11 また会う日まで
12 ライオンズローア(朝山 哲)
13 閉会ゴング
次回の例会(家族同伴お花見例会)
4月 5日(水)18時00分~ 掛合の里
※往復はがきでご案内をします
助かります。市販されていますので書店またはネットで求めてください、
自分の記録として挑戦してみてください。
第1018回 掛合ライオンズクラブ例会
と き 2023年2月1日(水)
ところ 掛合交流センター
1 開会ゴング
2 国旗に敬礼
3 国歌斉唱並びにライオンズクラブの歌斉唱
4 祈 り
5 会長挨拶・・・思わぬ大雪になりましたが皆様方には被害もなく安心しています。
先般は、ニューイヤーコンサートを催しましたところ多くの方に出席
いただきありがとうございました。
本日は会社あげて献血にご協力いただいておりますイーグル工業株
会社様の表彰を行いたいと思います。今後ともライオンズクラフと共に地域の為にご協力いただきたいと思います。
6 地域貢献者表彰
表彰者・・・島根イーグル株式会社
執行役員管理部長 落部 洋 様
業務部長 本間 崇 様
※会長より記念品並びに賞状をお渡ししました。
7 会員スピーチ(白築敏弘)・・・松笠素人芝居の裏方のお話
11月に公演が行われる。むらくも座の田部さん(俳優の青山草太さん
のおじいさん)に指導してもらい、9月始めから旧松笠小学校で練習開
始。本番だけ衣装とかつらをつける。なかなか台詞が覚えられなかった。
頭に羽二重という布を張り化粧をする。終わった時に化粧を落とすのも
大変だった。出雲から、かつらを借りる。なかなか重たくて動きができ
ない。お姫様役をしたが、長い間座っている役なので足がとても痛かっ
た。また会場から大声が出ると、頭が真っ白になって台詞を忘れてしまった。今はCDだか、昔は生演奏でやった。
今日は素晴らしい歴史を振り返ってみました。
8 幹事報告
お誕生日おめでとうございます
2月 朝山哲さん・竹下三郎さん・白築俊幸さん・小川浩平さん
宮下孝司さん
1) 第69回地区年次大会(4月15日~16日)の本登録について
4月15日(土)・・記念ゴルフ大会・・宇部72CC万年池東コース
4月15日(土)・・前夜祭・・ANAクラウンプラザホテル宇部
4月16日(日)・・代議員分科会・総会・・宇部市文化会館
受付8:00~8:45 開会8:45~11:20
4月16日(日)・・年次大会式典
出席者 景山会長・山中前会長・竹下三郎副会長・中澤会計・木村幹事
2)第3回地区ガバナー諮問委員会の開催について
諮問委員会 14:00~16:00
会 場 木次チェリバホール 3F 大会議室
議 事 ①キャビネット会議報告 ②諮問事項について
③今後のスケジュール ④その他
登録料 1,000円
出席者 景山会長・竹下副会長・中澤会計・木村幹事
3)2023~2024年度 第二副地区ガバナー候補者について
第二副地区ガバナー立候補者 日下 眞二(くさか しんじ)
所属クラブ 出雲中央ライオンズクラブ
現役職 2022~2023年度 IT副委員長
4)336複合地区第69回年次大会(6月10日~11日)予備登録について
6月10日(土)・・記念ゴルフ大会・・・JFE瀬戸内ゴルフ倶楽部
参加費用・・・5,000円
6月10日(土)・・前夜祭・・・福山ニューキャッスルホテル
登録料・・・13,000円
6月11日(日)・・代議員分科会・代議員総会・式典
・出席希望の方、詳細等は事務局までお申し出下さい。(2月20日が締切です。)
5)赤来ライオンズクラブ認証50周年記念式典のご案内
と き 5月21日(日)
ところ 飯南町赤名農村環境センター
締 切 3月21日(火)
登録料 13,000円
※第2例会で出欠を取りますので、宜しくお願いします。
8 委員会・会議等報告
9 テールツイスター
10 また会う日まで
11 ライオンズローア(小畑 猛)
12 閉会ゴング
次回の例会 2月22日(水)12:15~ 掛合交流センター
(都合により第4水曜日に変更になりました)
掛合分校の生徒さんで、演劇部同好会の曽田さんが来られます。
DVD(8分)も上映します。
第1017回 掛合ライオンズクラブ例会
と き 2023年1月18日(水)
ところ 掛合の里
1 開会ゴング
2 国旗に敬礼
3 国歌斉唱並びにライオンズクラブの歌斉唱
4 祈 り
5 会長挨拶・・・あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいた
します。本年も奉仕精神に徹して地域の為にと思っております。
今日はお酒を控えさせていただきますが例会が終わりましたら、雲南吹奏楽団10名の方の演奏を楽しんでいただきたいと思います。
レディーさんにも参加いただいております。ありがとうございました。
6 幹事報告
お誕生日おめでとうございます
1月 立花輝夫さん
1) キー賞受賞について
小畑猛さんおめでとうございます。
2) 2021~2022会員満足度アワード受賞について
掛合ライオンズクラブは、昨年に引き続き受賞しました。
3) 第69回地区年次大会(4月15日~16日)の本登録について
締め切りが2月15日です。予備登録されている方は5名ですので(景山・山中・竹下三郎・中澤・木村さん)変更があればお知らせ下さい。
(登録料13,000円、ゴルフ料、宿泊代は個人負担です。)
4)1R~3R献眼・献血研修会のご案内について
日 時 2月18日(土) 受 付 13:00~13:30
研修会 13:30~15:45
講 師 島根県赤十字血液センター
献血推進課推進係長 上木康宏裕 様
島根大学医学部
眼科学講座教授 谷戸正樹 様
会 場 大田商工会議所 研修室1・2
登録料 1,000円
締 切 2023年1月18日(木)
出席者 なし
5)第3回地区ガバナー諮問委員会の開催について
日 時 2月18日(土) 受 付 13:30~14:00
諮問委員会 14:00~16:00
会 場 木次チェリバホール 3F 大会議室
議 事 ①キャビネット会議報告 ②諮問事項について
③今後のスケジュール ④その他
登録料 1,000円
出席者
7 委員会・会議等報告
8 ライオンズローア(竹下三郎)
9 閉会ゴング
次回の例会 2月1日(水)12:15~ 掛合交流センター
~~~~~ ~~~~~ ~~~~~ ~~~~~ ~~~~~ ~~~~~
☆☆ニューイヤー・ミニコンサート☆☆
~雲南吹奏楽団~
◇ 情熱大陸 葉加瀬 太郎
◇ もののけ姫メドレー 久石 譲
◇ マツケンサンバⅡ 宮川 彬良
◇ 糸 中島みゆき
◇ 宝島 和泉宏隆


第1016回 掛合ライオンズクラブ例会
と き 2022年12月7日(水)
ところ 掛合交流センター
1 開会ゴング
2 国旗に敬礼
3 国歌斉唱並びにライオンズクラブの歌斉唱
4 祈 り
5 会長挨拶・・コロナ・コロナと言っている間に年末を迎えました。ライオンズクラブ
の活動も半年が過ぎると思うと驚くばかりです。皆様には地域での活動
にご協力いただきありがとうございました。また先日のサッカーが世界
で頑張っている所をみてスキットしました。
今年もお世話になりました事お礼申し上げます。
6 会員スピーチ(竹下紘一)・・インボイス(適格請求書)令和5年10月から実施の話
1、今までの請求書との違い・①インボイス登録番号をつけないといけない ➁適用税率の記載 ③適用税率ごとの消費税率
2、課税売上高1,000万円以下の免税事業者の選択肢
3、影響を受ける事業者・消費税を納入している大手事業者と取引ができな
くなる。①今まで消費税を納入していない小規模事業者 ➁ひとり親方
③産直生産者 ④フリーランス
7 幹事報告
お誕生日おめでとうございます
12月 白築敏弘さん・小村重美さん・禿義一さん
1)第69回地区年次大会宇部大会(4月15日(土)~16日(日))について
4月15日(土)
・記念ゴルフ大会・・受付 7:00 開始 7:30
・・場所 宇部72CC万年池東コース
・前夜祭 ・・受付 17:30~18:00
開会 18:00~20:00
・・場所 ANAクラウンプラザホテル宇部
4月16日(日)
・代議員、分科会、・・受付 8:00~8:45
開会 8:45~11:20
・・場所 宇部市文化会館
・年次大会式典(記念式典)
・・受付10:40~11:40
開会 11:50~13:20
・・場所 宇部市渡邊翁記念会館
◎登録料 前夜祭・式典L 13,000円 LL 10,000円
式典のみ 5,000円
ゴルフ参加費 5,000円
◎予備登録締切・・2022年12月15日(木)
◎本登録 締切・・2023年 1月31日(火)
◎予備登録者 ・・
・予備登録締め切り・・12月15日(木)
・本 登録締め切り・・2023年1月31日(火)
・参 加 者 ・・景山会長、山中前会長、竹下副会長、中澤会計、
木村幹事
2)2023年春期及び夏期YCEプログラムについて
新型コロナウィルス感染症が収束していない状況により中止とします。
3)1R~3Rアラート研修会のご案内について
島根会場
日 時 2023年2月4日(土) 受 付 13:30~14:00
研修会 14:00~16:00
講 師 一社)日本ライオンズアラート西日本統括リーダー藤井信英 様
会 場 大田商工会議所 3F大ホール
登録料 1,000円
締 切 2023年1月13日(金)
参加者 景山会長
4)薬物乱用防止教育認定講師養成講座のご案内について
島根会場
日 時 2023年2月7日(火) 受 付 12:30~13:00
講 座 13:00~16:30
会 場 あすてらす(大田市)ホール
申込期限 2023年1月11日(水)
登録料 4,000円
申込者 木村幹事
5)訃報のお知らせ
2000年~2001年度 336D地区ガバナー、地区名誉顧問(宇部ときわLC) L前村隆規(享年83歳)が、2022年11月15日にご逝去されました。謹んでお悔やみを申し上げますとともにご冥福をお祈りいたします。
6)地域貢献者制度の創設について・・対象者があった時(年)だけに送る。
今年度は、2月の第1か第2例会に贈呈する。
7)LCIFについて・・例年通り100$献金します。
8)クリスマスプレゼントの図書券について・・今年度は夢の子園のサンタさがありませんでしたので、図書券を小学校にプレゼントする事
とします。次年度は中学校、次の年は夢の子園とします。
8 委員会・会議等報告・・12月3日地区ガバナー諮問委員会出席の木村幹事から報告がありました。(2R・3Z役員のローテーション、2025~ 2026年度ガバナー選出について等)
9 テールツイスター
10 また会う日まで
11 ライオンズローア(藤坂一之)
12 閉会ゴング
次回の例会・新年例会(家族同伴例会)1月18日(水) 掛合の里
19:10~20:30 新年懇親会
※往復はがきを送付いたします。ご一緒に出席下さい。